【疲れが抜けないー】
台風21号、みなさんの地域は大丈夫でしたか?
被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。
さて
お盆休みも遠い昔のよう、、、
台風もあり、暑い日もあり、
なんだか疲れがとれない〜〜
なんだかだるい〜〜
そんな声が多く聞かれます(*_*)
■この時期の疲れの原因は?
夏に増えに増えたピッタ。
ピッタは火の要素です。
体の中に熱がこもり、過剰になりがちなので、
それを冷まそうとして
冷たいものをたくさん飲んだり食べたり…
すると消化の火までも消してしまうので、
食べたものがきちんと消化されず、
消化しきれなかったものが未消化物として体内に蓄積…
そんな日が積もり積もって…
体が重い
だるい
疲れがとれない
・
・
・
などの症状として現れてきます
これは、疲労物質としておなじみの、
乳酸が生成される過程ととてもよく似ています。
■回復するには
消化の火を消さないことが大事!
でしたね。
消化の火を消さないためには
○冷房で冷やしすぎない
○冷たいものを摂りすぎない
○食事は少なめに、よく噛んで食べる
が基本です!
まだまだ暑い日が続くこの時期、波の音のBGMなんかをお部屋に流しても、爽やかな音色がピッタを落ち着かせてくれますので、取り入れてみてくださいね。
爽やかな秋にはあと少しかかりそうですが、
食生活や生活習慣を少し見直しながら、
残暑を乗り切ってまいりましょう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
疲れた体をゆるゆると解しませんか♡
○アーユルスパメニューはこちらから
○アーユルスパLINE@簡単お問い合わせはこちらから
○メールからのお問い合わせはこちらから
#シロダーラ
#額にオイル垂らすやつ
#トロトロ〜
#名古屋アーユルヴェーダ
#名古屋 シローダラー
#女子アナ駆け込み
【名古屋でアーユルヴェーダシロダーラ】35歳からのインナービューティーアンチエイジングなら
【名古屋でアーユルヴェーダ体質改善】妊活女性ホルモン系を整えるなら
名古屋アーユルヴェーダサロン&スクール【アーユルスパ】
この記事へのコメントはありません。